てぃーだブログ › 沖縄就職活動 花城塾

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年03月09日

沖縄就職活動 花城塾について

全国に比べ、沖縄県の就職率が低いと言われています。
少しでも就職率アップへ貢献したいと考え、
独自に考案したカリキュラムで就職活動の実践授業を行います。

「以下のカリキュラムを通して、単に就職活動の為だけでなく、
一人の社会人としての成長を目指します」


1.カリキュラムスケジュール
 【第1段階】 初回面接実践練習
  2011/3/21 (1日)

 【第2段階】 オリジナルインターンシップ   
  ①2011/3/22~3/26 (5日間・最終日に全員で結果報告と意見交換)
  ②2011/3/28~4/2  (6日間・最終日に全員で結果報告と意見交換)
  ③2011/4/4~4/9  (6日間・最終日に全員で結果報告と意見交換)

 【第3段階】 オリジナル自己分析   
  2011/4/11~4/16 (6日間)

 【第4段階】 オリジナル自己分析発表会及び意見交換   
  2011/4/18~4/27 (9日)

 【第5段階】 履歴書の完成及び面接実践練習
  2011/4/28~4/30 (3日間)

 【第0段階】 アフター相談
  随時

 【第00段階】 異業種との交流及び、気配りの勉強   
  2011/4月の第4火曜日または第4木曜日 (1日・異業種モアイ)


2.カリキュラム内容及び目的

 【第1段階】 初回面接実践練習   
  履歴書を提出してもらい、面接の実践練習を行います。
  面接時にはビデオ撮影を行い、現時点でのレベルを記録として残します。

 【第2段階】 オリジナルインターンシップ   
  学生は情報が少なすぎて当たり前であるが、実際に通常の就職活動だけでは
  情報が少なすぎます。
  少ない情報だけで志望企業を決定するのではなく、オリジナルインターンシップを
  体験することによって志望企業に本当に入りたいか、本当にやりたい業種
  なのか、自分自身と葛藤してもらいます。
  複数の中小企業の社長及び現場の社員と直に接して指導してもらいます。
  情報不足なだけで、県内に元気な企業は沢山あると言うことを認識してもらいます。
  メンバー全員での意見交換にて,複数人分の意見を取り込む事ができます。

  ※オリジナルインターンシップ予定業種(相談して決めます。)
   農業/漁業/土木建築業/自動車関連/工業/サービス業/  
    政党事務所 (民主・自民・社民)/飲食業(居酒屋・キャバクラ)/その他


 【第3段階】 オリジナル自己分析㊙   
  幼少期から現在までの自分を、講師オリジナルの方法で超分析します。
  20年間分の人生を感謝させます。
  自己分析の方法は、秘密の為、授業の中で公表致します。

 【第4段階】 オリジナル自己分析発表会及び意見交換   
  オリジナル自己分析結果の良い所も、悪い所も発表し自分を知ることができます。
  面接対策に直結します。
  また、第4段階目期間中に、外部講師を招いての授業も考えております。

 【第5段階】 履歴書の完成及び面接実践練習   
  再度、面接を行い、初回との違いを実感して頂きます。過去の自分を見ることで、
  何か発見があると思います。また、お互いに面接管 にもなってもらいます。
  第5段階目の最終日に、今回のカリキュラムを受講して、各自成長した部分を
  プレゼンテーションして頂きます。

 【第0段階】 アフター相談
  様々な相談・社会人の先輩紹介等は勿論、心強い出来る限りのサポートを行います。

 【第00段階】 異業種との交流及び、気配りの勉強   
  県内で活躍する多数の先輩方と、ざっくばらんに直に接することができます。
  志望企業の先輩社員と話ができる機会があれば、面接・面談のネタにもなります。
  

3.総括

  就職とは少ない面談で、紙切れ1枚で採用か否かを決定します。
  自分の事を何も知らないのに、担当者がわかるはずもありません。
  言葉は下手糞でも、引き出しがいっぱいあればちゃんと伝わります。
  自分が面接官だったら、マニュアル通りの回答だけをする奴を採用しますか?
  面接・面談は基本、履歴書にそって質問するものです。
  自己分析を超徹底的にすることで、履歴書も普通の人と違う事を書く
  ことができ面接・面談を自分のペースに引き込むことができます。
  受講後、現在のスキルが倍以上になっている事をお約束致します。
  一緒に頑張ってみませんか。


4.募集要領

 ①募集人数
  徹底的に集中して参加できる学生、10名を募集します。
  10名に達し次第募集を打ち切ります。
  最低人数を2名と致します。(急募の為)

 ②授業期間
  2011/3/21 から約1ヶ月半。

 ③受講対象者
   基本的に、大学3年生から卒業後1年以内の方。 (対象外者でも、相談可)
   受講期間中スケジュールを合わせることが可能な方。
   (多少の調整は相談にのります。)
   最後まで頑張れる方。

 ④受講料金
   初回につき 70,000円(傷害保険・会合参加費用込み)
   複数名での参加者は割引有り
   ※途中退塾等については、返金致しかねます

 ⑤支払い方法
   一括現金払い(強い意識をもって取り組んでもらう為。)

 ⑥応募締め切り
   2011/3/20
 
 ⑦応募方法
   下記記載のmailアドレスまで
   ご連絡ください。
   確認後、今後の詳細をご連絡いたします。
 
 ⑧連絡先・問い合わせ先
   e-mailアドレス PC:narukio9999@yahoo.co.jp
          携帯:narukio-8746.1219@softbank.ne.jp

   電話番号 ソフトバンク:090-6163-6078
          ウィルコム:070-5694-0351
   
   fax番号:098-855-6329
  


Posted by 花城由樹夫 at 20:44Comments(0)